peng-you-ins203のブログ

どこかの学生の、不完全な、技術ブログ?的なもの。

PCメンテナンス知識2-1。

今回は

”PC用のCPU””PC用のメインメモリ””PC用の補助記憶装置”

について、簡単にまとめます。

 

 

 

1.PC用のCPU (Central Processing Unit)

 CPUとは、コンピュータを構成する部品の一つで、各装置の制御データの計算加工を行う装置。メモリに記憶されたプログラムを実行する装置で、入力装置や記憶装置からデータを受け取り、演算・加工したうえで、出力装置や記憶装置に出力する。by IT用語辞典

 

CPUは、IntelのものとAMDものとがあります。

どっちかっていうとIntelの方がシェアは高いそうです。

 

CPUの性能はコアの数によって変わるそうです

コア2つ:デュアルコア

コア4つ:クアッドコア

コア複数:マルチコア

 

 

f:id:peng-you-ins203:20181002093528p:plain

IntelさんのCPUですとこんな種類があるそうです。

 

 

 

2.PC用のメインメモリ

 コンピュータ内でデータやプログラムを記憶する装置。”一次記憶装置”とも呼ばれる。半導体素子を利用して電気的に記録を行う為、動作が高速で、CPU(中央処理装置)から、直接読み書きすることができるが、単位量あたりの価格が高い、大量には使用できない。また、電源を切ると内容が失われてしまう欠点がある。by IT用語辞典

(メインメモリ+ハードディスクorフロッピーディスク等で組み合わせて使う)

 

 

メインメモリには以下の種類があるそうです。

・DIMM デスクトップパソコン等

・RIMM

・SO-DIMM 小さなサイズのノートパソコン

・MicroDIMM

マザーボードに取り付けられるメインメモリは決まっているので注意?

 

 

 

3.PC用の補助記憶装置 外部記憶装置 ストレージ

 ストレージとは、コンピュータの主要な構成要素の1つで、データを永続的に記憶する装置

・磁気ディスク(ハードディスク等)

・光学ディスク(CD/DVD/Blu-ray Disc等)

フラッシュメモリ記憶装置USBメモリ/メモリーカード/SDD等)

・磁気テープ

by IT用語辞典

 

 

 

 

 

🐧参考文献

CPU(中央処理装置)とは - IT用語辞典

CPUとは パソコン初心者講座

最適な「オフィスで使うパソコン」のスペックを考えてみる/ベンチャー企業の快適オフィスづくり | GiXo Ltd.

メインメモリ(主記憶装置)とは - IT用語辞典

メインメモリーの種類 - メインメモリーの選び方

ストレージ(外部記憶装置)とは - IT用語辞典